学研ひみつシリーズ『鉄瓶のひみつ』

TOP > 手ぬぐい/鉄瓶(黒)【あひろ屋/野口由】

手ぬぐい/鉄瓶(黒)【あひろ屋/野口由】

サイズ 900 × 360 mm 重量: 35g 材質 綿 手ぬぐい, 鉄瓶 全て異なる16種類の鉄瓶が描かれた大胆な構図にファンも多い作品です。

あひろ屋の手ぬぐい第一弾として発表された記念すべき柄。

手ぬぐいは額に入れて飾ったり、台所用のふきん、タオルやハンカチがわり、お弁当箱の包みにもご使用頂けます。

古くは江戸時代から実用性と美しさを兼ね備えたアイテムとして親しまれ、今もなお愛され続ける手ぬぐい。

使い込むうちに色あせていく事さえも愛おしく感じられる、その魅力を実感して下さい。

注意事項 注染(ちゅうせん)という「型を使って布に防染糊を置き、たたんだ生地の上から染料を注ぐ」という方法で染められています。

染めの特性上、若干の色ムラや柄のにじみがあります。

湿度や温度等で仕上がりが変わるため、染める時期により色味に差が出ます。

手染めのため多少の色落ちがあります。

洗いを繰り返すうち色落ちは少なくなりますが、念のため白や薄い色のものと一緒に洗う事は避けて下さい。

蛍光剤や漂白剤入り洗剤の使用、水の中に長い時間つけておいたり直射日光や強い照明に当てる事は色あせの原因になります。

また、洗濯機で強い脱水を繰り返すと生地が傷む原因になります。

両端は切りっぱなしです。

洗うと多少糸がほどけますが、ほどけた糸は切って洗いを繰り返すうちにフリンジ状になり、ほどけにくくなります。

染め屋さんから届いた手ぬぐいの(長辺の)端を切り揃えて製品にしている為、サイズは1つ1つ若干違っています。

あひろ屋 モダンで優しく繊細な色使いが特徴的なオリジナルデザインの手ぬぐいを提案する野口由のブランド。

現代的な印象を受けますが、実は日本の伝統柄をアレンジしたものが多数。

色柄一つ一つの名前の付け方にも作品に対する愛情が伺えます。

このメーカーの商品一覧ページへ

楽天で購入1,210円(税込み)